フィアスホームの性能
シリーズ別注文住宅
モデルハウスのご案内
フィアスホームのリフォーム
リフォーム実例
会社概要
スタッフ紹介
捨てコンの打設を行いました。 捨てコン部分は基礎の墨出しや、型枠、鉄筋施工に利用されます(*´ω`)
上棟の続きとなります。 防蟻処理を行いました。 建物をシロアリから守る大切な工程となります(`・ω・´)
上棟の続きとなります。 上棟後、ルーフィング工事を行いました。 隙間なく貼られていますね(≧▽≦)
建築の一大イベント、上棟を行いました(≧▽≦) 朝早くから作業を始めてその日のうちに作業完了です。 職人さんお疲れ様でした!
水盛遣方を行いました。 いよいよ基礎工事が始まりました(≧▽≦)
上棟に向けての土台敷きを行いました。 土台、大引きに防蟻処理をしてます。 床下断熱材を施工して、床合板を貼って完了です。 次はいよいよ上棟です(≧▽≦)
鉄筋工事が始まりました。 基礎伏図通りに鉄筋を組んでいきます(*‘ω‘ *)
仮囲いの撤去及び砕石の敷き込みを行いました。 外側も綺麗になりました(≧▽≦)
砕石敷き込みが完了しました。 次は砕石の上に防水シートを敷いて基礎の立ち上がり部に捨てコンを打っていきます(*´ω`)
約一週間の地盤改良が完了しました(≧▽≦) これから隣接する住宅と合わせて工事を進めていきます(*´ω`)