フィアスホームの性能
シリーズ別注文住宅
モデルハウスのご案内
フィアスホームのリフォーム
リフォーム実例
会社概要
スタッフ紹介
上棟その1の続きとなります。 骨組みを完成させた後に、合板を貼っていきます(`・ω・´) 最後に養生をして上棟完了です、大工さんお疲れ様でした(*^^)
住宅建築の一大イベント、上棟が行われました(≧▽≦) 朝早くから作業を始めました(`・ω・´)
上棟に向けて先行足場工事を行いました。 後日、いよいよ上棟です(≧▽≦)
床合板工事を行いました。 床合板を敷き、雨天対策でシート養生をして完了です。(*´ω`)
土台敷きその1の続きとなります。 土台、大引き等の床組み部分が完成しました(≧▽≦) この後、床合板を敷きこめば土台敷き完了となります。
土台敷きが始まりました。 これから上棟に向けての準備が始まっていきます(*´ω`)
基礎部分に断熱材工事を行いました。 基礎の形に合わせて断熱材がはめ込まれています(*´ω`)
配管工事を行いました。 赤い管が給湯、青い管が給水、グレーの管が排水用の管となります(*´ω`)
型枠を外しました。 これで基礎部分が完成しました(≧▽≦)
生コン打設が終わったのでシート養生を行いました。 もう少しで基礎が完成します(*^^)v