外部状況
|建築中ライブレポート,新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:有泉

後、玄関・ポーチタイル工事が残っています。 バルコニーには手すり付笠木が取り付けられました。 布団干すには便利ですね。\(~o~)/
続きを読む
内装工事第2段
|新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:有泉

クロス貼りスタート 主寝室には何やら不思議な樹木が????? こちらはなんと子供の身長を測れるクロスになります。 毎年毎年誕生日に測ると、 どのくらい大きくなったかわかりますね。 ・・・・いいね♪♪♪ キッチンのRはこん…
続きを読む
内装工事
|建築中ライブレポート,新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:有泉

内装工事スタート パテ処理中です。 上はロフト部分です。天井高さ1メートル40センチあります。 アールの出入口があります。
続きを読む
太陽光発電システム設置の様子です。
|新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:フィアスちゃん

屋根工事も終わり、太陽光発電システムを設置します。 太陽光発電システムを取り付けるタイミングとしては、新築時が一番理にかなっています(^’^) パワーコンディショナーの設置場所や配線工事もスムーズに行えます。 太陽のエネ…
続きを読む
第三者機構JIOによる検査の様子です。
|新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:フィアスちゃん

第三者機構JIO(ジオ)による構造検査の様子です。 主要な構造部をJIOの一級建築士が細かくチェックします。家を支える柱や耐力壁の 位置は図面通りか、など通常一般の人では分からないチェックポイントをしっかり 検査します。…
続きを読む
建て方・eパネル施工の様子です。
|新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:フィアスちゃん

基礎工事が完了したら、木材を搬入し土台敷きが始まります。土台敷きとは 基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく作業です。住宅の骨組み となる重要な工程です。 土台敷きの後は、足場を組んで、いよいよ建て方スタートです…
続きを読む
基礎工事完成の様子です。
|新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:フィアスちゃん

基礎工事完成の様子です。 建物にかかる負荷を地面全体に分散して伝える『オリジナルべた基礎』です! さぁ、次回は建て方の様子をアップしますよ♪
続きを読む
着工スタートしました。
|新築注文住宅/笛吹市M様邸 ご竣工おめでとうございます。|担当:フィアスちゃん

地鎮祭の様子です。文字通り地の神を鎮めるという意味があり、これからの 工事の安全を祈願するための儀式です。建築工事に先立って行われます。 地鎮祭の際に、神主様からお施主様に渡された『鎮め物』。 基礎工事中に埋め込みを行い…
続きを読む